| 2007年9月21日撮影 【デジタル一眼レフカメラ:PENTAX K100D Super】 【レンズ:TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] MACRO(A18)】 |


ここから落下します。よく見ると下向いてます

足はぶらぶら宙ぶらりん

こうみると横に広いからその、とても大きい、です

ドドンパが発射されたところですね。シャッタースピードが早いので止まってる感じでスピード感が伝わりませんね

スピードがあるのでこれくらい緩やかなカーブでないと曲がれません。マガーレ

ええ、スピードがあるのでここまで傾けないとマガーレません

ここから垂直落下です。下半身は頑丈に安全バーで固定されてますが普通に身体が浮きます

観覧車の位置次第で最大望遠でここまで写せます。ズームSUGEEEEE

このローラーがあれば頂上で止まっても大丈夫そう

ここで撮影されあとで売店で購入することが出来ます

FUJIYAMAの異常な高度と長さがわかると思います

?

!

橋の上にある小屋は実は無料アトラクション。見ての通り屋根がない部分があるので避難所ではありません。大濡れしてもマジ切れしない人だけが大量の水飛沫を受け止めることができるのです

いてきまーす

ただいまー

ちょwww危ないwww(かかってしまった水しぶきはちょっと生臭かったです)

かわいい顔してもやることはえげつないハム太郎のアトラクションの一つ